Seal wonder lover
daily
2010年9月29日水曜日
マイナス〜プラス
ゴミは分別。
なかなかめんどうだったり
むずかしかったりですが
分別することで
何かの役にたつのならば
負の要素を
プラスにかえられるならば
ふた
POPETの中へ
TooRのみんなでいれています。
これがけっこう入る入る。
POPETの容量は4.5リットル!
POMジュースのふたが院長は割合多いですね。
冬はあったかバージョンのオレンジ率が高くなってきた。
コーラの赤色は意外にかわいい。
いっぱいになったら
あるところへいくのです。
またブログにかきまっす。
SKULSS OPEN!!!!
今日は秋晴れ!
satoshiさんのショップ
Skulss
がオープン!
DMからものすごいパワーが。
ポストをあけたらこのDMが何枚も。。
何事かとびっくり。
駒場の森のはずれにみなさまおでかけしましょっ
ルンバのリズムで♩
私のPCにはSKULSSシールばっちりです
2010年9月27日月曜日
シールブック
シールブックというものを
知っていますか?
シールをはがしたあとの残ったつるつるの紙で出来たノートです。
昔は簡単なつくりでしたが
今は手帳らしくいいものになっています。
このノートを持ってた近所の小学生女子に遭遇し
みんなはこれにシールをはって交換して楽しんでるみたい。
またシール友達が増えたーーーー!!!!
今度シール交換の約束したー!
これは私のノートの一部です。1キロ分はあるはず。。
今日のシール
インドフェスへ行った社長より
女の子のはなんとー裏表プリントで。
ガラスにはってもよいのですね!
2010年9月24日金曜日
欲
どうして
おっなかがへるのかな。。
の歌みたいに
なんで自分はこれが好きなんだろう、欲しいと思うんだろう、
と考えてしまうこのごろ。。
誰かが欲しいもの。
私が欲しいもの。
一緒のときもあるし、
違うときもあるし、
考えて考えてプレゼントを選んだりするけれど
結局自分の食べたいケーキだったり、自分の好みのものだったり。
相手を思う気持ちがカタチになって
それが自分も相手も望むものだったら
最高だけれど、なかなかむずかしい。。
なんでおもちゃって
テンションがあがるのかしら。。
やわらかそうだから?
押したら飛んでくからとか。
のぞいたらびっくりするとか。
なにがあたるかわからないから?
そもそもなにもの?ってきになるから?
どこかにきっと理由はあるはず。
誰かが望むものやことを
思いをこめてかたちであらわせるように
日々勉強と遊びを忘れず。
ちなみにかぼちゃのお名前はピニャータとついていました。
2010年9月22日水曜日
なつかしーる
シール大好きな私の元には
みなさまの優しさと類いまれなセンスで
いろいろなシールが届きます。
今日は社長よりいれずみシールが3束!!
駄菓子屋にぶらさがっていた、あの。。
何があたるかわからない。。
みんなでひっぱってみると。。
社長は般若
えりなさんは死神
院長は問答無用
私は、、鯉
なかなかハードなデザインですが
色がすごくきれいなのです。
あなどるなかれタトゥシール。
2010年9月21日火曜日
だいぶつオープン
キムソンへちゃん
のお誘いでオープンした代々木の
居酒屋
だいぶつ
へ。
らんちゃんは会わないうちにすごく大きくなって、
いっしょにいっぱい遊んでお皿を割るくらい大はしゃぎ。
かんぱいかんぱい
今日のシール
最近はシールの方からやってきてくれます。
出会う女の子は必ず好みがあうし。。
シールの神様に感謝。。
2010年9月17日金曜日
Magazine
LOOP MAGAZINE
最新号
1周年記念パーティーin MARTINAの様子が掲載されています。
私もこっそり載っています。
ぜひご覧くださいませ。
パーティの様子は→
こちら
MARTINAのお問い合わせは→03-5786-9467まで
原美術館
こもれびや緑のにおいがすんごく気持ちよい。
自分の東京のベスト1美術館になりました。
原美術館
ミュージアムショップでPOPETお取り扱いいただいています。
そこで懐かしレンズを買いました。
だるまがいっぱいだよ
いろいろ増えるよ〜
2010年9月16日木曜日
広島シール
今日のシール
コスメティックさま
ノ広島土産。
朝からテンションあがりました!
しかもインデックスシール!
袋にはカープ坊やと女の子って書いてた。
女の子にも名前つけな。。
最近のお買い物
ASUCO
にて。
川越のドンキで。
なんだか同じかたちの似た者ばっかり買ってします。
そろそろどーんといかな、たまには。
2010年9月15日水曜日
秋楽
私の手帳
シールいっぱい
でもはがれてしまいます。。
でもお気に入りでもちまちまコレクトせずすぐはるのです!
みひらき
今日は事務所に来客が多くて楽しい時間でした。
kashiさん
(
pedalmafia
)
、
4438
さん秋楽ごちそうさまでした!
秋味ではなく、秋楽
秋はせつないけれど
楽しいほうがいいもんね。
2010年9月14日火曜日
STEREO展示会
MARTINAにて
今日から福岡のSTEREOさんの展示会。
距離は離れているけれど、あっというまに再会できて
嬉しく思います。
お問い合わせは03-5786-9467
MARTINAまで。
今日の消しゴム
その名もポリス消しゴム
日本製と嫌というほどでかく書いてあるけど
言う通り、すごいこまかいお仕事です。
実はポリスにはご縁があるのです。
2010年9月13日月曜日
POPET SLEEP
寝ているPOPET
ハンモックはJournal standard Vultureで。
Exilim-G×Vulture-JOURNAL STANDARD
spcial
サイト
TooR inc. direction
多彩なアーティストが撮った映像がたくさんUPされているので
ぜひご覧ください!
2010年9月10日金曜日
めだかの名前
みなでASUCOのめだかちゃんの名前考え中。。
営みのリエさん
より
名前、名前、名前、、、
うーううううううううううーん。。。
♂ボイラー
♂こぶし
♀うるし
♀ほどこし
♂♀シンパシー
なかなか名付けってむずかしいですね。。
次はコスメティックえりなさんに
聞いてみよー!!!!
POPET発見
(写真はcommonmagazineのblogより拝借)
Common magazine
とは
仙台、東北のストリートカルチャーを独自の視点から発信。
コレクションしたくなるほどの独自のスタイルを作りあげている
ストリートフリーマガジン。
Common magazine
さんの事務所にPOPETがいております。
玄関にかざっていただいているようで
YUKIさんありがとうございます!
ほんとにみなさま独自のくまが出来るので
おもしろいし嬉しいです!
私のお気に入りはポプリいり☆
2010年9月9日木曜日
四人むすめ
私の大好きでたいせつなひとびと。
なかよしだからみんなポーズもばっちりです。
めぐまれていることに感謝の気持ちでいっぱい。
ほんまにしあわせものの私。
バチあたらへんように、、、
今日もいくよー!
昨日のシール
Amazingstore5周年。
WOMBもみよちゃんと一緒にいきましたー。
飲み過ぎて携帯がない!!!
ハーレムにあった!
さっそくバチがあたったのか。。。
2010年9月8日水曜日
パラオシール
今日はうちの社長が南国より帰国☆
シール好きの私のためにお土産をくださいました。
パラオにはシールがなかったようでしたが、、
かわいーーー!
これにカレーやらおかず入れて近所のスケボー男子のとこへ行かないと。。
あと。。
パラオのスプレータイプのあめちゃん
このおっさんの顔がやばい。。
しかしシールになるやん!とラベルをはがしていたら。。
ラベルの下にシールがでてきた!!!
なんてサプライズー!!!
感動!!!!
味は全身の毛穴が引き締まる何故かすべてサワー。
すっぱいーーー!と
目をつぶっている間に。。
あらわれたコスメティックソルジャー
そんなソルジャーは私の席のおとなりさん。
2010年9月7日火曜日
うさぎちゃん
POPETにうさぎがもうすぐ仲間入り?!
今までは200個に一個でしたが
秋まっただ中にはぞくぞく山からおりてくるみたいよ!
情報はもうすぐお知らせします!
うさぎはかわいい。
家族だったモモちゃん。
携帯の充電器やリモコンのボタンをかじったり、
やんちゃな女の子でしたが、
寂しさよりも留守番したあとの
ヒステリックな怒りっぷりはすごかった。。
昼寝していると顔や手をなめて起こしてきたり、
バナナが大好きでちょっといいやつの味を知るとそれしか食べず、
がつがつ食べ過ぎて、、
サザエさんのようにのどにつまらせたり。。
冬はヒーターの前を二人でとりあい。
すごくすごくかわいくて、
ふわふわで、ちょっと猫みたいなとこもあった
モモちゃん。
大切な写真。
うさぎってなんでこんなに癒されるのかなー。
2010年9月6日月曜日
夜遊び
金曜日の夜は。。
Kinetics7周年パーティへつれてもらい。
小島さんおめでとうございます!
そのまま渋谷のアクシスへ。
BUMPY RIDIN'
人がどんどん増えて、
熱気がすごかった〜。
東京の坂攻めムービーや、
スーパードープマーケットもあり。。
飲み過ぎて写真とれず。
TOY DOGには撮られまくり。
カシさんありがとうございます!!
次は11/5(金)!!!
で土曜日は代官山AIRで。
ドラッグクイーンの方にきっちりはさまれて
一緒になぜかボンジョビを熱唱。
しかも2回も。
コスメティックえりなさんと踊り狂いました。
のりさんありがとうございます!!
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)