2011年1月31日月曜日

OMOTESANDO KOFFEE OPEN!!!

外苑西を向いて
まい泉の手前の道を
左に。

裏にあたる道を進むと
表参道にはめずらしい
気になる場所が現れます。






美味しいコーヒー
とコーヒー菓子。

凛とした雰囲気を
日本を
心で感じられる
素敵な場所です。

提灯や置かれている花器にも
ぜひぜひ注目してみてください。






2011年1月26日水曜日

1/27 OMOTESANDO KOFFEE OPEN



テイクアウトのコーヒーとコーヒー菓子のお店です。
1月27日から、表参道の小さな古民家でコーヒーを淹れ始めます。
もし一度足を運んでいただけたら、
お店の名前は忘れてしまっても構いません。
それは、そのふとした寄り道が
毎日の通り道になるような、
ここでの時間が
いつものことであってほしいから。
覚えていてほしいのは、
コーヒーの味と
ここへ向かう少しわかりにくい道順です。

表参道に軸足を残しつつ、これからいろいろな街へと
歩みを進めていくつもりです。

みんなの日常になっていく、
Kのコーヒーをお楽しみに。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

TooR inc.はオープニングレセプションにまつわる空間ディレクション、
内装の施工を担当しています。

ぜひ表参道にお越しの際はぜひ立ち寄ってくださいませ。

とんかつのまい泉の裏通りです。


準備中


ぜひいらしてください!















2011年1月25日火曜日

渋谷西武バレンタイン☆

もうすぐ
バレンタイン!

先日
もくもくとみんなで
コンポウで作った棚が
今日から
渋谷西武B館5F紳士売り場の
イベントスペースででています。


バレンタインにおすすめの
ギフトばかりがたっくさんあります!




ちかづくとぎっしりつまってます!


そして

来月1日からはコンポウを使った
特別バレンタインラッピングギフトセットが
登場します!

去年のクリスマスとはまた違うバージョンです!
お楽しみに!


designed by minna

produced by TooRinc.




2011年1月24日月曜日

装飾つくり中/MARTINA

みんなで、

もくもくと

ぎゅうぎゅう


せっせと
COMPOW
LOVEを
つめこんで

完成は
渋谷西武のB館5Fの
イベントスペースで
見れます☆









ENDS AND MEANS展示会に

日曜日は

上町のSODO



たろうちゃんとれなちゃんのブランド
ENDS and MEANSの展示会へ。
CZAR ART Exibitionも.

2人のあたたかい人柄が
すんごく出ていて
はじめていったカフェの空間も
やわらかくて居心地も良くて
笑顔な人もたっくさんでした。

今後が楽しみ!

シール

お茶も作ってるんだって!
ルイボスとアップルの香りがすごくいい匂い。




今日の少シール

きらきら

ぎんぎら

きらーん









2011年1月22日土曜日

GOOD DESIGNとは

GOOD DESIGN

COMPOW
Pink Tentacleに掲載されています。

このサイトにはgood designがいっぱいです。

ガメラの解剖図から感覚的なエトセトラが。

デザインて響きが慣れないのだけれど、
何だかいいね!がいっぱい。

人の数だけ感じ方があるけれど
説明がいらなくて
心をぎゅっとされるものが
自分はいいね!
と思えます。



COMPOW

COMPOWは
繰り返し使える丈夫な素材でできています。

発泡スチロールではなく
発泡ポリエチレン。
触ってもらうととても弾力があって
スチロールは割れやすいのですが
これはなかなか強いです。

もらった人がまた使えるように。
2次利用していただいた方のお声で
匂いを付けて再度使ったり
一粒チョコレートの箱にL.O.V.Eといれたり
みなさま工夫されて楽しんでもらえているようです。


COMPOW 

designed by minna
supported by TooR inc.









2011年1月21日金曜日

Happy Birth Day!

今日は会社のえりなさんのお誕生日☆

えりなさんは
まだ出逢って
一年もたっていないのに
すごく安心して朝から晩まで
一緒にいれる
優しい愛の人です。

今一緒にダイエットしています。
夕方激しく食べたくなるお菓子との戦い
がんばりましょうね。

今夜は女子3人で椿山荘でお祝いです。
これは去年富士屋ホテルにて


最近のシール


京都の有喜屋。
あの納豆入りがたまらなく美味しい。
はっきり好き嫌いわかれるけれど。。。

くら寿司のシール!
いただきました。
99枚あるんですて!

集めるとしたら気合い入れなな〜







もうすぐバレンタイン

もうすぐバレンタイン。

最近は女も男もなく、
人として感謝しあうような
かたちになって
きているみたいですね。

どうやってあげようか、、
いろいろ考えるのは
女子も男子もすごく楽しいし
相手のことを想う気持ちや
想うその時間に
さらに価値が生まれて
愛がより深まります。


コンポウを使って
あれやこれや
リボンの色や包み方を
考えたり。

選べるっていうのが
また楽しい。
それが形になっていくのが
嬉しい。


ここには
愛がいっぱい詰まっています!



さりげなくシンプルが個人的には
好きです。


designed by minna
produced by TooR Inc.




2011年1月17日月曜日

PUBLIC/IMAGE.3D

先週金曜日14日から
池尻の





レセプションはすごい人で。
人の集まる空間があるのは
やっぱりすごくいい。


ジャケ買いってするほど
アートワークはかなり重要です。

アナログの大きさになってもやっぱりいい。

投票という形はなかなか挑戦的な試みではあるけれど
みんなの見方は本当にそれぞれだろうし
だから面白いのだろうし
順番ではなく、
選ぶというのは
そのときの
自分を知るようなきっかけに近いのかもなぁ
とも思いました。

TABOO1くんも出展しています!








MARTINA


何かが違う。
何もかも違う。
空間も、
ここに集う人々も。

お問い合わせ
TooR inc.
03-5786-9467まで

2011年1月12日水曜日

下北シール

新年あけて、、

新年会、ソンへちゃんのお誕日お祝い。
同い年のお友達はやっぱり嬉しい!
おめでとね。


最近
縁あって慣れない下北へ。

大阪のアメ村みたいな感じ。。
怪しい店で
やっぱり
シール発見!





おお、おっきい。。

正規じゃないけどね。。
やっぱ大好きです。

あと羽冨につづく
喫茶店に出会えました。

花泥棒



こういうコーヒーやさんは
贅沢したなーって
気分になります。

忙しい普段は出来ない
かわいいお皿とか
カップとかフォークとかを
じっくり見つめられる
素敵な時間です。







2011年1月11日火曜日

COMPOW紹介 HITSPAPER

モノも守って
気持ちも伝えられる
新感覚の緩衝材
HITSPAPERで紹介されています!

ぜひご覧ください☆

 Photo by T.Hiraga 
minna HPより転載

そろそろバレンタイン!
COMPOWを使ったサプライズ!

もらった人も
きっと
また何かに使いたくなります。

そうして
人が人を想う気持ちは
つながっていきます。


designed by minna

supported by TooR inc.












2011年1月6日木曜日

2011年明け

みなさま
あけましておめでとうございます。

去年は
いろいろありながら
まだまだな自分を痛感し
かなり学んだ一年になりました。

今年も
まだまだ飛ぶ勢いで
走りたいと思います。

知らないことは
怖いことだと、
思う今日。

東急ハンズで買い出しに行って
シールコーナーへ。

10秒で即決。

ありがとうございます♩



登場キャラがフリーハンドすぎて
あたたかい感じが良いです。

ユニオンジャックのハート

これ
正月帰って宇治の平等院へ行ったので
記念で。。


大仏シールもいただきました。

年明けから縁起いいです。

今年はほんとに
挑戦でいきます。

京都上賀茂神社の
干支みくじ

末吉。。