2012年1月30日月曜日

緑避難中


雪だるまがまだとけないほど外は寒いので
おうちの中に緑は避難中。

頂き物の作家さんの器に山盛りの多肉さんと
山登りのおじさんとどうぶつたち。

これはぎっしりこじんまり。


お店はsol×sol
鹿島カクタスのサボテンたちがお気に入り。


置物化してたけれどこれにやっとローソクに点火。
使いきったらここにサボテンを入れるです。



ひさびさシール
(SODOのガレージセールでナオキちゃんより)

いぇい。










2012年1月12日木曜日

カミマチにて。


久しぶりの東京。

お気に入りのSODO
マーケットがひらかれてるとあらば
寒くても自転車をこぎこぎ。

すごいにぎわいで
SODOの中はほかほか。

外には見た事ない大きさのわんこ!

ピレニアンマスティフというらしく
日本には40頭ほどしかいないそうな。。

とても優しい子でずっとなでなでしてたかった。


出店していたやまぶ農園さんで買ったお野菜で
かぼちゃほうとう鍋。

参加されてる方のお店ぜんっぶ楽しかったし
美味しかったです。

クッキーも
チョコレートも
コーヒーも。
雑貨たちも


また次回が楽しみです。



新年続きまして寺シール
よく見たらものすごいクオリティ。。
ちょっとはやまってしまった。
反省。





2012年1月9日月曜日

2012新春

2012

幼い頃から
年末年始は訳も無く
なかなか落ち着くことができない私です。

喪中のため、ご挨拶は控えたのですが
今年も無事年明けました。

寒さを感じられることも
家族のそばにいれることも
本当に幸せに思います。

今まで仲良ししてくれた人たちも
これから出会うまだ見ぬ人たちも
どうぞよろしくお願いします。

京都の河原町。
最近はいろんな形がほんとにあるねぇ。。



新年シール
上賀茂神社にて。
(去年買ったものですが)
お父さんとお母さんの分も。
車とバイクに貼ってもらう。

私は自転車に貼りまっす。