2011年7月27日水曜日

ひげたか7月29日オープン!

スタイリスト高橋毅さんのお店。

TooRの院長が施工設計デザインしているので
レセプションにお邪魔しました。












ご飯が本当に美味しくて!
中目黒に行くことが楽しみになります。

制服がFACTOTUMのデザインで
これまたかっこよかった!

お店のいろんな場所に
先代への思いが感じられます。

ぜひぜひ!!

住所 / 目黒区東山1-11-15 ARK II 
TEL / 03-3712-5942 
営業時間 / 17:00〜26:00 
定休日 / 月曜日






STEREO展示会

アップがかなり遅くなったけれども。。

先週は福岡のshowroom
STEREOさんたちの合同展示会
が行われていました。






いつも可愛い小物がたくさんです。
靴下が特にかわいくてたくさん頼んだので
今からとても楽しみです。

靴下ブランドで一番好きなのはANTIPAST

靴下で引き出しがぱんぱんになるくらい
大好きなのであります。



SLADKYあかねちゃんのわんこ
トトちゃん。
もう一匹かわいいかわいいスルタンもいたけれど
顔が黒すぎて写真うまくとれなかった、、
一眼てやっぱり必要。。

はじめてまじまじと見たけれど
ペキニーズめっちゃかわいい。
うちにはよいとこの犬さまがよく来られマス。

ふかふかわんちゃん
たまりません。。



2011年7月19日火曜日

長野旅

3連休のうちの2連休は
長野旅へ。

高校生のときのスノボ以来です。
民芸も興味あるし、お菓子もかわいいし
松本で一泊。
そして上高地へ。


河童橋



まだまだ余裕。




明神池をまず目指して。
お水が本当にきれいで
たまらなくテンションがあがる。








お魚も丸見えです。






明神池近くで
いわな定食



ゴール!

予定よりも逆周りしたけれど
温泉も途中弾丸で入ったり
絶景見れて神様みたいな景色でした。

ほんとうに空気が美味しかった!
お水も美味しかった!

自然に囲まれた方が
そら長生きするやろな〜って本当に思えた。

今度は白骨に行きたいな〜。
はっこつ、て呼んでたら
しらほねですてつっこまれた。

旅の恥はかきすて、
そのまんま。。

猫村さんの松本シール!!!







2011年7月15日金曜日

メルセデス六本木レセプション



完全に迷いこんだ人状態
メルセデス六本木レセプション。

六本木自体なかなか行かないというか
美術館以外縁がないので
どぎまぎしながら行きました。


ミッドタウンの向かい

キラキラ


キラキラ


ぱんぱん


ドーナツ

エスプレッソコーラなるもの


マカロン

気づいたらもう、、食べものばかり見てました。

車いつかは持てるのかなぁ。。
うたかたのお時間でした〜









ドイツ知るしる見シール


ドイツのお土産シールを
みなさんからたっくさんいただきました。

文房具も雑貨もかわいいもの多い国とは
理解していますが、、

なかなかのシールでございます。
忙しかったのに気持ちがとても嬉しいです。



 まずはこちら、、


ファイルに貼るシール。
officeにデザインを!との言葉。

ドラゴンボールの背表紙みたいな感じかな。
他にも空港の地図やいろいろ種類あるそうな。。


つづきまして…


これと


これと

ドイツっぽいカラーです。




この目玉は初めてだ…!
二重になってる!




ぷくぷく馬ーー!
膨らんでるのはやっぱり一番テンションあがります。



あといただいた目玉シールをどこかに、、
はろうと考えて、カメラの横にはってみました。





口はペンで書いて、かわいい〜!と思っていたら、、

それ、、しまらへんじゃない??
とのつっこみ。。


しまらない、です。







2011年7月13日水曜日

seventy four展示会@MARTINA

7/12〜14

Seventy Four展示会@マルチナ
スタートしています。












バイヤーの方はアポイントのほど
よろしくお願いいたします。




*******MARTINAヘの行き方*******


MARTINAは表参道のまい泉のある通り。
駅出口はA2.

外苑西方面にまっすぐ歩いて
右手に見える
パンとエスプレッソとの地下に
あります。




左手にあるこちらのサインが目印です。










利用に関してのお問い合わせは03-5786-9467まで
お願いいたします。

TooR inc.

















2011年7月11日月曜日

秩父へ。

お休みに。

東京脱出。
秩父へ。

目的
天然のかき氷
ほたる。

川超えて

あじさい見て


到着

じゃん

じゃじゃん

実はあまり氷ものは好きじゃないやけれど
(ガリガリくんも嫌い)
でもこれは美味しかった〜!

迷ったけれど
黒蜜きなこ。大当たり。

宝登山の湧き水で作った氷。
贅沢なものいただいた感じがした。。


それから温泉行って

ほたるの里へ。

ほたる、すごくたくさんいて
幻想的やった〜

自然を守っている人たちの存在にも
ふれることができてなんかじんわり。
ハーモニカの演奏会まであって。

たまには自然の空気吸わなね。
これ大事。
  

最近シール

今になって
気づいたhawaiian water に
こんなシールが。

わっしょい。





2011年7月7日木曜日

SET IN Aquvii Tokyo

ブログアップ遅くなりましたが、、
5月の名古屋にて大好評だった
SETが今回、

Aquvii Tokyoにてスタートしています。
20日まで!

7月1日Aquvii TOKYOを舞台にSET in Aquvii TOKYOが開催される。
SETは5月に名古屋PARCOにて期間限定ショップを行い
その後nara storeに場所を移しSET SHOP SHOWとして期間限定でオープンしていた。
今回のSETはバンタン恵比寿本校 グラフィック科の生徒らを対象に株式会社EK JAPANの協力のもとELEKIT (
http://www.elekit.co.jp/ )商品のパッケージデザインを授業の中でコンペティションとして開催し、学校、学生にとってもより一層意義のある取り組みを目指している。
SETの主要メンバーであるNOOKA ,Aquvii,tinydinosaurを始め
kagari yusuke , ON ZA LINEの商品と共にELEKITのユニークな商品が並ぶ。




明治通り沿いにお店はあります。


かわいいものでいっぱい!!!
代官山のショップとまた違う雰囲気。


そんな中
POPETもお取り扱いいただいています。


店内の什器が。


どれもこれもすごくかわいかった!


バッジいただきました♡


そしてこれ買いました♡

Noritakeさんのノート。