2012年11月9日金曜日

Welcome♡

フロム アメリカです。

フロッキーな素材も好き。


でもでも


キラキラはもーーっと大好きです。

大量のシールの山から雨がふろうとも
タオルほっかむりしながら掘り起こした
戦利品ですた。

2012年10月30日火曜日

2012年10月15日月曜日

natsukashi

ひっっっさしぶりのシールブログ。
シールはゲットしつづけていましたが
秋の感傷気分と行楽気分満喫で
完全に放置していました。。


なつかしのたあ坊。
一気に子供時代にふっとばされるサンリオは今も変わらずすごいなぁ。。
個人的には、るるる学園というキャラクターにぞっこんでした。


こちらは対して大人シールかも。
KAWSピーポくんシール。
リフレクター機能つき。
夜道もあんぜんあんぜん。


2012年8月20日月曜日

Love Bear

ひさしーる。

休みのたびにこれでもかとおでかけしています。
山に川に海に鍾乳洞に。

けだるいようなおもたーい疲れも気持ちよくて
夏の匂いを堪能している今日このごろ。

そんな中いただいた海外シール。
かわいすぎてたおれるかと思うほど。。

あー、
うれしあわせですありがとう♡



2012年8月1日水曜日

flower flower flower


押し花シール。
本物の草花たちです。少しずつですが変色するのをお許しください……
との注意(?)書き。


やまももの夢というタイトル付き。
高知県の花なんだって。


花は見るだけで気持ちが明るくなるから
大好き。


モノが今程無い大昔の人たちは
そりゃ歌に詠むだろうなと思うもん。


るっちゃんにもらったあじさい。
ドライフラワーにしてずっと飾るんだい。
風水なんて気にしないんだい。

2012年7月25日水曜日

exchanging stickers


連休のとある日
京都で夜な夜な
シール好きが集まりました。


楽しい楽しいおとなシール部の記念すべき
部活動第一回目。
シールはりながら、はがしながら
ごはん食べながら、しゃべりながら、
ビールおかわりしながら、大忙し。


うれしーる
たのしーる
なつかしーる、
なんていいながら
ワイワイと。


のりちゃん、きみちゃんの
地雷はふまんといて!
という言葉。


地雷(お気に入り)というシール部用語でした。
きみちゃんは地雷をわかっててふむタイプ。
私はふまないことが多く、すんなり交換する傾向あり。


終電を気にしないといけなかったので
次はぜひぜひお泊り会。


今回は一歩前進なことがあって
祇園祭りも味わえたし
実りある帰京でした。


しっかしあつすぎたわー。
(写真はのりちゃんのtwitterより)

2012年7月9日月曜日

Day by Day

今日このごろシール。

歌川国芳金魚シール。
最高!!猫のもいいんやねぇ。。
のりちゃんありがとう♡

モントークで置いてたシール。
海の家が始まるんだね。
行ってみたい。

親友マリ子からの
ビックリマンシール。


鬼が学ラン来てるし。。
縞模様で島ともかけてるんだって。
ビックリてそういう意味やったかな。。


疲れて帰ってきても、郵便受けにお便りがあると
ほんと疲れがぶっとび。
旅先からでもシールを見つけて送ってくれるんですもの。。
心からありがとう。





2012年7月2日月曜日

My Favorite Outdoor Goods


最近つづけざまにキャンプへ。
のんびり自分ペースで疲れない程度に。


いつも一緒のお気に入りちゃんたち。
is-ness×FABRICKのゴアテックスは一番大事。
mon-bellのULダウン。
FABRICKのカメラストラップ。


シールの他にもお気に入りいっぱいあるのです。


無印のポーチにつけた昔のスヌーピーのバッチ。
gris-grisで
ルーシーのもいいのよねぇ。。


パッチもワッペンもいろいろ集めちゃう。
開高健のバッグをまねっこする予定。








2012年6月21日木曜日

Cactus Love


サボテンに恋し中。










あとエアープランツにもラブ。
2tacsのコーヒードリップにいれちゃう。


今日のおかシール

おみやでもらっためちゃんこ美味しかったアップルパイ。
シールもついてたよ。

下馬にできたのね。
今度は自転車こいで行ってみよー♡







2012年6月20日水曜日

OLE!!!




オーレ!!!

こないだグリに一時間もいれなかったんやけれど
滋賀に行く隙間に
バースディだからどうしてもとノリちゃんに会いに行った。

そのときのシール交換で
もらったシール。

動かすとオーレ!
ってなるの。

会えた嬉しさに興奮しすぎて
お互いたまっていた感情と言葉のぶつけあい。

確実にキャッチボールではなく
ドッジボールやったな。

かみあってなくて
かみあわさすぎて
涙がでるくらいおかしかった

会いたかったアヌークにいたnomさんにも一目少し会えたし
今度こそシール交換会(部活動)しようね!

コチ予約お願いします!


2012年6月6日水曜日

NEW FACE


最近ビバンダムステッカーが仲間入り。
MACにはお気に入りしかはれません。
ちなみに代々木八幡金魚祭りでねぎり50円でゲット。


最近のいただきシール。

かなりの昔のものとのこと。
水筒にはるやつみたいね。


あとこれは私の大好きなカヒミカリイのレアもの。
カヒミのロングヘアーにあこがれて今ものばしている髪の毛。
誰がなんといおうとまだまだ継続。
だってもう私の永遠のアイドルなんですもの。

あとシャルロットゲンズブールもね。







2012年5月26日土曜日

exciting..


初めての町田の古着屋の多さに大興奮。
このコと目があってしまって即いただきました。


あーわたし好み。


シールもぷくぷくや
へんてこなのや
きらきらが好きな傾向あり。

ぷくぷく〜

きらきら〜



ってシールはだいたい好きだけれど
かなりこだわりあるんです。

海外のものやちょっとパクられてたり
いじられてしまわれてる系がたまらない。
あとなつかし系。

しっかし町田の古着屋ほんとうにすごい。
古着めぐりまた行くぞっと。




2012年5月23日水曜日

When Im a young girl.........


これこそなつかシール。

私がまだまだ小学生のときに
自由さ満開にべたべた貼った実家のゴミ箱。

残してた写真が古いPCからでてきた。

昔もりぼんやなかよしの付録に
シールが入ってたら飛び上がって喜んでたんやろうな。


貼り方にセンスもへったくれもないけれど。。


わたしは一番、姫ちゃんのりぼんが好きだったなぁ、
同じショートヘアーにびっくりするぐらい大きいリボンつけてみてたなぁ。
通学帽子がかぶれずに結局引き出しにしまわれたけれど。


あぁ、なつかし。







2012年5月15日火曜日

Have a good time.

先週末はBBQへ。
いいお天気でアイスがおんいしかった〜。



子供たちはスイッチが入ったらもう笑いがとまらなくて
おおはしゃぎ。
リサーチのベッドがまた気持ちいいんやんね。
またスイカ割りしようねー。


今週のシールはKenさんの個展で購入。
サインナンバリング入りです。
貼らないように大事にします。
中目にも行かな。









2012年5月9日水曜日

ADDICTION


最近のお気に入り。
ADDICTIONネイル。

ぬりやすいし、発色がいい。
いつもpaul& Joeオンリーだったけれど
良い出会いだん。

この色はネッシー。
色の名前も全部素敵なんだもんな。
そういうのすぐにツボってしまう。

ネッシーのシール作ろうかなぁ。

動物シール。
カモノハシ最高。


動物はカラフルでユニークで
大好きだ。


シールにはないけれど
麝香猫と麝香鹿がとても気になる存在。
あと抹香鯨。



2012年5月8日火曜日

GW

GWはいつものメンバーで
ふもとっぱらへCAMP。


秋に来たときよりも緑があおあおしてて
また気持ちよかった〜。
みんなが作ってくれるごはんも美味しかった〜。

アンパンマンのたこがぐんぐんあがるー。
私もぐーんといけそうな気がするー!


最近シール。
ノートにはった猫シール。
3びきどれはるか迷って結局全部はるパターン。











2012年4月23日月曜日

Home Party

今週末はみんなが来てくれて
楽しい楽しい週末でした。



わいわいご飯を食べたあとは
シール好きが集結。

国によって手ざわりの違いを確かめあうの図。
本当にぷくぷく具合や素材や匂いも違うのです。


お気に入りを見つけられてよかったね。
こんどはシール帳も見せてね♡


最近の大ヒットがこれ。
なにげなーしに入った量販店で発見。
自分の嗅覚に万歳!






2012年4月18日水曜日

Happy Rabbit


最近の最高のお気に入り。
Peter Jensen×FABRICKの。
うさぎモチーフは大好きだ。



早く遠出できるようになったら
peterのスカート履いて
るんるんするんだい。


今日のシール
ごはんもジャンクなものもいっぱい食べるんだい。
ご飯シールはハルカゼ舎で。



2012年4月17日火曜日

good day

今日は机のお手入れ。
オレンジのオイルをぬりぬり。
最近はおうちにじーーっといれるので
こまごましたことを今のうちに。

こないだのSODOのサンデーマーケットのCZAR雑貨で。
かわいいし、リネンだし、うれし!!
大事に使って食器ピカピカにするね。


またサボテンがモコモコしてきた。
おうちにも春いっぱい胸いっぱいだ。







2012年4月15日日曜日

mirror




私の学生のときのイメージは
いつも女の子の手鏡を持っていたと
10年ぶりに会った友達に言われ。
プレゼントに新しい鏡をもらった。


今もまだ持ってるよ。
これ。


モノ持ち良すぎて
自分ビンテージはいっぱい。


好きなものはもうほとんど変わらないのね。


マイメロちゃん
大事にするね♡


あとこれも昔からのお気に入り。
ちどりやの。
手鏡てアイテム自体が好き。